行きたいと思う飲食店の評価は星いくつから?|飲食店選びに関する1,000人調査レポート公開

行きたいと思う飲食店の評価は星いくつから?|飲食店選びに関する1,000人調査レポート公開

20~50代の男女1,000名を対象に、飲食店選びに関する意識調査を実施しました。飲食店経営者の方は、自店舗の販促などに是非ご活用ください。

※グラフの数字は小数点第1位を四捨五入しているため、合計しても100%にならない場合があります。

飲食店選びに利用する媒体|1位は「食べログ」で25%

飲食店選びに利用する媒体

n=1,913 複数選択

飲食店選びの際に利用する媒体を伺ったところ、「食べログ」を選択した方が25%で最多でした。次点が「ホットペッパーグルメ」と「ぐるなび」で16%と続く結果となりました。

グルメ予約サイトは全年代を通して使っている方が多く、認知度の高さが伺えます。グルメサイトを複数選択している方も多く、「一休.com」や「ヒトサラ」などはシチュエーションで使い分けているパターンもあるようです。

その他には、「友人からの紹介が多い」や「実際に店舗を見て決める」「店舗のホームページを見て決める」という回答がありました。

飲食店選びで最も利用する媒体|「食べログ」が28%で最多

飲食店選びで最も利用する媒体

n=1,000 単一選択

飲食店選びの際に最もよく利用する媒体を1つだけ伺ったところ、ここでも「食べログ」が28%で最多でした。年代別データを見ても「食べログ」「ホットペッパーグルメ」「ぐるなび」などのグルメ予約サイトは全世代から満遍なく選ばれていることが分かります。

一方、InstagramやTik Tokは20代の割合が圧倒的に多く、若年層はSNSを利用して飲食店を選んでいることが分かります。ワンランク上の店舗が多く掲載されている「ヒトサラ」は30代40代の割合が多く、20代から40代をターゲットにしている「Ozmall」はターゲット層通りの結果となりました。グルメ予約サイトごとに特徴やユーザー層に違いがあることが分かります。

その媒体を利用している理由「検索しやすい」が18%

媒体を利用している理由

n=954

Q2で選択した媒体を利用している理由を自由回答形式で伺い、その結果をグラフにまとめました。最も多かったのは「特に理由はない」で29%でした。知っている媒体だから、以前から使っているから、などの経緯であまり考えずに利用しているユーザーが多い、ということが読み取れます。

次点に「検索しやすい」「使いやすい・便利」が続く結果となりました。具体的な回答としては「洋食、和食、中華等のジャンル別に店舗検索出来るから」「選んでそのまま予約できるから便利」など、グルメ予約サイトに対しての意見が多くありました。

下記、媒体ごとの回答を記載します。

食べログ

  • 皆の口コミで美味しいお店を知る事が出来るため(‘男性 40代)
  • 口コミも載っていてお店の写真やメニューなども詳しく書かれていて便利(女性 20代)

ホットペッパーグルメ

  • クーポンなどがあり、掲載量と口コミが参考になる(男性 40代)
  • 予約するとポイントがつくから(女性 20代)

ぐるなび

  • 楽天と連携しているから(男性 50代)
  • 検索しやすいし、欲しい情報が見つけやすくて分かりやすいから(女性 40代)

Google MAP

  • 場所、メニュー、営業時間を調べやすい(男性 40代)
  • Google検索するとすぐに検索結果が出て調べやすいから。(女性 30代)

Instagram

  • 利用者の写真や動画やリアルな感想を知れる(男性 20代)
  • 写真がたくさん出てくるので雰囲気がわかりやすいから。実際に行った人の口コミが見られるので嘘がなくて失敗しにくいと思うから(女性 20代)

Tik Tok

  • 普段からよく見ているから(男性 40代)
  • 店内の雰囲気が分かりやすいから(女性 20代)

X(旧Twitter)

  • 同じ世代のユーザーが多いと思うから参考になる(男性 30代)
  • 他の媒体よりもPRによるクチコミかどうかが区別しやすい(認証マークが付いてない、フォロワーがそんなに多くない等)から(女性 30代)

一休.com

  • 彼女とのデートで使えるおしゃれな店が多いから(男性 30代)
  • 洗練されたホームページになっていることと、お店を探しやすく掲載されていること(女性 50代)

飲食店選びで重視するポイントは「料理の写真」が45%で最多

飲食店選びで重視するポイント

n=2,241 複数選択

飲食店選びで重視するポイントについて、「料理の写真」が45%、「価格帯」が44%、「口コミ評価」が39%、という結果となりました。

その他には「クレジットカードが使えるかどうか」という回答がありました。過去に行った調査で、飲食店での支払いの85%がキャッシュレス決済、予約時や入店時にキャッシュレス決済の可否をチェックする人は65%いる、というデータもある通り、支払い方法について事前にチェックする人が多いことが伺えます。

飲食店選びで「平均の星の数を重視する」が約9割

飲食店選びで平均の星を重視するか

n=387 単一選択

飲食店選びにおいて平均の星の数(評価点)を重視するか伺ったところ、「重視する」と答えた方が89という結果となりました。

Q4で飲食店選びで重視するポイントを伺った際、「口コミ評価」を選択した方は39%に留まりましたが、それ以外の項目を選択した方でも平均の星の数を前提条件として考えている、ということが読み取れます。

飲食店を選ぶ基準「星3.5以上」が最多

飲食店選びの基準となる星の数

n=346 単一選択

星いくつ以上であればその飲食店を選ぶ決め手になるか、を伺ったところ「3.5以上」と答えた方が最多でした。「4以上」「4.5以上」を含めると77%の人が3.5以上の基準で飲食店を選んでいることが分かります。

参考までに、食べログにおいて高得点とされる基準は「3.5点」で、その店舗数は全体の約3%程度しかありません。「4点以上」となると全体の0.07%程度しかなく、そのハードルの高さが伺えます。その分3.5点以上の評価がつけばそれだけでかなりの集客効果を狙える、と言い換えることもできます。

引用:食べログ

さいごに

20代~50代男女を対象とした、飲食店選びに関する意識調査を紹介しました。

今回の調査で、食べログ、ホットペッパーグルメ、ぐるなびなどの認知度が高い総合グルメ予約サイトは全世代が活用しつつ、目的によってグルメサイトを使い分けている点、若年層はSNSを活用して飲食店選びをしている点、ほとんどのユーザーが飲食店の星の数(評価点)を前提としていることが分かりました。

店舗経営者の方は、今回のアンケートデータをもとに媒体選びや販促活動の参考として活用いただけましたら幸いです。

飲食店におすすめの決済端末「ALPHA PORTABLE」のご紹介

アルファノートは安心・安全な決済代行サービスを提供しています。30,000件以上の導入実績により、加盟店様の要望に合わせた決済サービスをご提案します。

ALPHA PORTABLE

飲食店向けの決済端末機「ALPHA PORTABLE」は、1台で60種類以上の決済ブランドが導入可能です。レシートプリンター機能付き、タッチ決済対応、領収証出力対応、屋外利用可能と、実店舗にぴったりな仕様の決済端末です。

詳しい資料をご要望の方は下記までお問い合わせください。


調査概要

調査名称 飲食店選びに関する意識調査
調査方法 インターネット調査
調査期間 2024年11月8日~11月11日
有効回答 全国の20代~50代の男女1,000名
事前調査 なし

CATEGORY